新5SYクラス授業報告【5月5日国語】
予習シリーズ 第15回の知識問題
今回は先週に引き続き、主語、述語、修飾語について学習を進めました。
文章を読解していく上でも、記述の問題に取り組む上でも、特に主語と述語がしっかりと捉えられていることはとても大事なポイントとなります。
一文が長くなることで、構造が見えにくくなることはよくありますが、練習を積み重ねる中でだんだん構造が見えるようになってきます。
また、修飾部がどこにかかっていくのかを意識することも、正確に意味をとらえる上でとても重要です。
宿題:
予習シリーズ P158-P161 大問1の文章
漢字とことば 第12回