5月22日(水)の授業報告
5月22日(水)の授業報告
第2月間 第4週目
■授業内容
・記憶ゲーム
・ピーキューブ(箱出し、箱詰め競争、ものまね積み木)
・ジオワン(影まねジオ)
・アイキューブ(敷き詰め競争)
・プリント(詰めアルゴ・ナンバーリンク・チャレペー・迷路)
・アルゴゲーム(3枚ゲーム)
・表彰(MVP:大江くん、マナー王:渡辺くん)
各ゲームに移る時、これまでは私の方から指示をしないと次の準備にとても時間がかかっていましたが、今日はみんながそれぞれ準備を早めに終えて『いい姿勢!!!』と静かに待てるようになっていました。少しずつ授業にメリハリが出てきて良い雰囲気です。
アルゴゲームにおいても、友だちが(隠し)持っているカードからアタックするカードの数字を推測してみんな当てることができるようになってきています。ただ、少し考えるのに時間がかかり過ぎることがあるので、これからはより素早く考えてアタックできるように進めていこうと思います。
■自主トレ(宿題)
ピーキューブ・ジオワン(自由に形を作る練習)