1SJ授業報告(4/30)
国語
□授業内容
・ジュニア予習シリーズ 国語1年上 第3回 p5〜10
カタカナの学習をしました。しばらくぶりの学習だったので、忘れてしまったようで「ノ」「ヌ」など、すぐには出てきませんでした。3人ともとても丁寧に文字を書くことができました。また、似たカタカナについても学習しました。「ワ」と「ク」、「シ」と「ツ」などは書き順に注意することで、書き間違いが減ります。
□宿題
・ホームワーク国語 p23〜32
・暗唱「50音 北原白秋」ナ行のところまで。
できたらエピスコインをプレゼントします!
*解答・解説は保護者の方が管理し、宿題は丸つけ・直しまでお願いします。
算数
□授業内容
・春期講習テキスト 2日目
0〜99までの数字の並び方についての問題でした。最初にやった問題は頭が柔らかくないとできないような問題でしたが、一度コツがつかめてしまうとサクサク進められる人が多かったです。次に「○とばしの数」について学習しました。2、5、10までは順調でしたが、3になると途端に難しくなりましたね。3については次回の授業でしっかりと扱いたいと思います。
□宿題
・ホームワーク 算数p 24〜31
・マスター1095(1日半ページ)
持ち物
・暗唱カード
・ホームワーク 国語・算数
・ジュニア予習シリーズ 算数
・水筒、スナック