香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・探究テキストQシリーズ4年2 第6回 分数の加減

分数の加減の問題に取り組みました。通分と約分の操作を中心に取り組みましたが、しっかり授業に集中して理解することができていました。最大公約数や最小公倍数にも注目して取り組むことができると良いですね。

■宿題 第6回(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いたEXの解き直しをEX.noteで復習しましょう)
(2)「探究テキストQシリーズ」Try/演習問題BASIC
(3)「マイトレ」No.233-238
※演習問題ADVANCEは応用問題になりますので、余裕があればチャレンジ問題として家庭学習で取り組んでください。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


10月31日(金)【高校数学Beyond 】授業報告

数学

オンラインの方は、こちらからZOOMでご参加ください。
ZOOM3  https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】確認テスト、数B 数列p10~20 等差数列

本日で等差数列の一般項、和の問題を学習しました。まずは公式を覚え、計算を楽にできるようにしましょう。まだそこまで難しい問題はございません。今のうちに慣れておいてください。

11月アチーブメントテストについて
日時:11/1土の13:00~14:00
テスト範囲 数2のp106~109,p138~151, 数Bのp4~9 
特に三角関数の範囲は難しい問題が多いのでしっかり復習しましょう。

【宿題】数B  P10,14

武田


10月31(金)【6SY算数】授業報告

算数

当面、オンライン授業は以下のZOOMを使用します。
ZOOM01   https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】
    湘南白百合2023帰国、東京都市大付属2019帰国 演習・解説
   (聖光学院2020帰国解説) 
 
本日は湘南白百合2023帰国、東京都市大付属2019帰国の過去問演習を行いました。湘南白百合の問題は全体的に易しく、高得点が狙える問題です。間違えた問題もすぐに修正できるものばかりですので、直しをして楽に解く感覚を掴んでおきましょう。東京都市大の問題は演習のみで本日は解説をする時間が取れませんでした。来週水に解説をするので、問題をご用意ください。


【宿題】
テキスト下巻第9回
計算(毎日1ページ解きましょう。日付を書いて継続することが大切です)
テスト直し(東京都市大付属2018,2019帰国、湘南白百合帰国2023など)
4科のまとめ

担当 武田


国語の授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予新演習小3下 第6回

本日も物語文を扱いました。マザーテレサやシスターたちが孤児を救おうとして努力している場面など、お話の内容をしっかりとつかめていましたね。
■宿題
(1)ジュニア予新演習小3下 第6回 例題、ホームワーク、反対語 (p.44-45,p.49-51)
(2)ジュニアトレーニング小3下 第7回 ※次回、確認テストをいたします

*解答は保護者の方が管理してください。
*宿題は全て丸つけ、直しまで行ってください。


授業報告(10/31)

(1)授業内容
●平面パズル(ジオ1)
●立体パズル(タワー競争、箱詰め、ものまね積み木、立方体競争)
●プリント教材その112(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ)
今回のMVPはTくんでした。マナー王はCさんでした。
来週はアルゴ大会の予選です。
自主練習を頑張りましょう!

(2)自主トレ
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


カテゴリ

月別アーカイブ