香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1031 中2国語(2025年度)

国語


Links
zoom教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
・漢字テスト 6段の6
・語句知識 ことわざ・慣用句
・シリウス Vol.3の3章

【宿題】
・新中問 中3の1章
・漢字 6段の7
・語句知識 用言以外の自立語
+欲しい人は追加プリント

担当 坂本


10月31日(金)【中3英語】

英語

【授業】19時〜21時50分(シドニー時間)
・単語テスト:でる順1781−1810
・入試過去問題

【宿題】
・単語テストの直し
・Siriusまとめと完成 総合問題/練成問題等の反復学習
・次回単語テスト範囲:1811ー1840
・長文:30 リスニングはこちら
[その他小テスト資料の確認

*単語テストは翌週までに再テストしよう!
*間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、解き直して再度丸付け、間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、全問丸になるまで解き直すこと!
*長文はリスニング練習にも活用し、リピーティングを通して速さ・流れに慣れましょう。

担当 長崎(メール


サンデーエピス:11月2日-第6回、9日-第7回
11月のHLテスト:11月11日
11月月例テスト:11月18日


中2クラス【10月30日数学】

本日はプリントにて平方根の計算について学習しました。

平方根は今まで学習したことのない新しい数字の概念です。
平方根についての考え方、計算方法について学習しました。
今後学習する内容には全て平方根が絡んできますので非常に重要な単元です。
本日は導入編で計算方法の習得がメインです。
速く正確に解けるように何度も練習しましょう。

宿題
プリントP 26大問11、p 27 大問12、13、14


3SJクラス【10月30日算数】

本日はプリントを用いて「小数の考え方、計算」について学習しました。
小数の筆算では、小数点を揃えて計算しましょう。
比較的取り組みやすい単元でした。
しっかりと問題演習しておきましょう。

宿題
プリント 基本問題


探究クラス【10月30日算数】

本日は「図形を同じ大きさに分ける」という問題に取り組んでいただきました。

簡単な問題から少し複雑な問題まであり、分け方も1つに限らない問題もいくつかありました。
今回の問題は今後学習する図形の対称性の考え方に発展していきますので、おうちで振り返ってみてください。

宿題
プリントの残りをお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ